【軽トラ便利すぎ!】:サムネイル

当記事がいつもGoogle検索他のトップページにあるのは多くのアナタ様に読んで頂けているお陰です。

それを心より感謝申し上げます!

本当にありがとうございます。

記事には最新情報を盛り込み必要に応じてアップデートしております。

次にチェックして頂く際には最新情報満載で生まれ変わっているかもしれません。

では、記事本番スタートです!

2023年、そして2024年も世界中での軽トラ人気もあり中古価格が上がり続けています、以下;

2024年1月から3月の軽トラ最新状況は以下です!

  1. 全てが大変な今に車両価格も税金含めた維持費の全てが一番安い軽トラなら生きられる
  2. 軽トラ人気もあり中古価格が上がり続けている、市場台数がドンドン減り始めている、
  3. アメリカの農場移動で便利とされた軽トラの今はコレクションにもなっている、
  4. そんな中古軽トラ輸出台数が毎月の様に増え続けている、
  5. 2024年3月現在はランクルと同様に盗まれる事件が多発している(数百台レベルで)、

そんな軽トラが安くて便利でとても楽しい車である、更に壊れない最強な車でもある、そのことはあまり知られていません!

さらに、軽トラの個人利用なら自動車税も5,000円と一番安い、言うことなしです!※乗用軽の税金は10,800円 

そんな軽トラックは生産台数が少なく、農業、運搬、赤帽さんになどに利用され、壊れるまで使われるのが一般的です。 

乗用の軽自動車に比べ足腰が丈夫、シンプル構造で故障しても簡単&安くで修理可能、そんな重宝する軽トラックは誰も手放そうとはしません。 

だから、壊れるまで乗り続けられるんです。 

都内の軽トラックはとても少なく業務用か赤帽さんくらいしか見ません。 

しかし、地方に行けば便利さ+農業や漁業用も多く、とても多く走っています。 

今回は中古軽トラックの使い勝手から購入方法までお伝えします。

上質な軽トラをネットで簡単に探す方法
軽トラックは基本的に事業に使われるものですから、しっかりメンテナンスされているかによってその消耗度合いはかなり違ってきます。大雑把な事業主ならば同じ走行距離でも相当消耗していることも多く、外見からは判断できない場合も少なくありません。このようなときに大切なのが保証期間の長さであり、最長10年の保証期間が付けられるネットサービスが今ひそかに話題になっています。「中古車の価値は保証の長さも含む」と評価することができ、むしろ保証が付けられないような中古車は結構やばいと思ったほうが良いです。もし、あなたが上質な軽トラを探しているならば、保証期間が長く付けられるネット車探しサービスを試してみてください。

⇒ 保証期間は最長10年!ネット車探しサービスの詳細【利用無料】

便利すぎる軽トラが最強の仲間になる訳とは何か?

軽トラックは新車で100万円前後、中古車なら10万円位からあります。 

従って、安くて便利で最高&最強トラックなので高強度部品を多数使用)なのは間違いありません。 

気軽に乗れて、小さく、最小回転半径3.6m、道を選ばずどこへでも行けて何でも積める楽しい車!

それが軽トラックなんです。 

実用車=働く車だからこそ;

  • 狭い農道、
  • ヤブの中、
  • 未舗装の道、
  • 山道、

それら気にせずにガンガン入って行けるのが最大の特徴であり、使える車なんです。 

新車&中古車でも、そんな超気軽に運転できるのは軽トラックしかありません。 

さらにキャビンに荷台作り込んで、軽トラックキャンパーとして日本一周の旅をしている車仲間もいます。 

我々を本当に楽しませながら助けてくれながら安いコストで気楽に乗れる、それが軽トラックなんです。

軽トラック乗り心地には驚くしかない!

ホームセンターで木材や大モノ購入すると、運搬用に白い軽トラックを貸してくれます。 

たまに仕事お願いする赤帽さんの軽トラックは、規格ギリギリの大きな幌付き荷台で30万キロ以上も走っていました。 

ホームセンター運搬用の軽トラ&赤帽さん軽トラも、使い勝手の良さと路面を追従するような走りをする、それは4、5年ほど前から気になっていました。 

赤帽さん軽トラックは運営本部から購入すると聞きましたが、毎日かさばる荷物、重い荷物を積みこみ長距離走り続けても問題ない車体強度はさすがです。※1人引越しなどの仕事が多いそうです。 

そんな赤帽さん軽トラックに荷物満載で同乗した2時間程のドライブでしたが、乗り心地&安定感とも予想外にグッドでした、、と言いうか1年に1回はお願いする赤帽さん軽はいつでも安心の乗り心地なのは間違いありません。

軽トラックの乗り心地や耐久性能はどうなのか?

業務用100%である軽トラックだからこそ足回りはシッカリ作られてあり、乗り心地も良く、使い勝手はもちろん耐久性抜群なことが分かります。 

少なくとも、赤帽のオジサンは過去4台の軽トラ保有で、故障も何もなかった、そう教えてくれました。 

そんな軽トラック積載重量は350Kgもあり、特にキャンパーであれば2人が寝泊まりできる大きなキャビンを荷台に積み、それを引っ張って高速を走れるパワーがスゴすぎます。 

基本は農業や漁業の運搬等で開発された軽トラックなので、重い荷物や山坂道でもマニュアル操作でここぞというパワーを発揮できる作りであるのが分かります。 

丈夫で壊れない軽トラックなら何十年でも、何十万キロでも安心して乗れてしまうでしょう。 

ちなみに、赤帽のオジサン曰く、大体50万キロ近く走って乗り換えかなぁあ、そう話していました。 

それもあり地方生活でのファーストカーにしたり、趣味そして軽トラックキャンパーが急増しているのだと考えられます。 

そんな便利でスーパーな軽トラックは生産台数も少なく、壊れるまで使い続けられるので中古車市場で見つけるのは大変だとも言われています。 

では、安くて便利で使える中古軽トラックはどこで探せば良いのでしょうか?

軽トラは整備工場完備の販売店で探す!

 安く丈夫な軽トラックを中古車市場で見つけられれば、お得なのは絶対に間違いありません。 

お勧めは、近所のダイハツやスズキ販売店に声をかけておくことです。 

そうすれば過去販売した軽トラでコンディションの良いモノを紹介してくれるでしょう。 

過去に販売した軽トラなら、どんな風に使われてきたかも把握している販売点だからです。 

こんな風に把握しています。 

  • 農業中心に使われてきたから自宅と畑の往復だけ、
  • 漁業なら自宅と港などが中心なので走行距離が極端に短い、
  • 車検整備も販売店で行っているので、完全整備記録あって安心、

 そうなら、年式が古くても自宅近辺で使われ距離走ってない軽トラはねらい目です。

ナゼに軽トラはねらい目なのか?

ねらい目の意味はこうなります。 

  • 毎日のように乗っているのでコンディションが良い、
  • 仕事用なので定期的なメンテナンスを受けている、

 その2つが分かっているだけで、良い軽トラといえます。 

もし長距離を走っていても、赤帽軽トラックのように定期メンテナンスが行われていれば、何十万キロでも走ってくれるので問題ありません。

例としては、タクシーが廃車になる平均走行距離70万キロや80万キロがあります。 

毎月点検が義務付けられているので、70万キロ以上でも走行可能になる訳です。 

ちなみに、タクシーが廃車にされても、海外輸出され、新たなオーナーと伴に数十万キロ以上も走る、日本車ってメンテ次第で超スゴイんです!

定期メンテナンス受け続けた車はコンディション良い!

そうであれば中古車購入も、お店に車種など指定して探してもらえば良いコンディションのモノを勧めてくれます。 

中古軽トラは年式や走行距離以外にも、どこでどう使われていたのか、それが良し悪しのポイントになります。 

車検証を見てワンオーナーなら、定期的なメンテナンスを受けていた確率が高くなります。 

さらに、使われていた住所が都会ではなく地方であれば、少ない信号でストレスなく走っていたとも考えられます。 

ただし、軽トラの役割を考えますと、走行距離に関係なくシッカリ働いてきたのは間違いありません。 

そんなシッカリ働いてくれた軽トラをメンテナンスしている整備工場なら、安心の中古車を探してくれます。 

さらに、大手中古車販売店なら中古でも年単位の安心長期保証なので心配不要となります。 

2021年の軽トラはカッコ良すぎ!

あんなにマイナーだった軽トラが注目されている、それにはビックリな私でもあります。 

カッコイイ、シートが倒れる(半分)、安全装置付き、そんな軽トラを多く見かけるようになりました。 

運転手さんを見ていると仕事関係の人が中心でも、中には普通の若い人、お兄さんもいます。 

どうして普通の若い人かと言えば、軽トラはカッコイイから乗っている、そんなコメントも専門誌にありました。 

加えて、2023年も西海岸、ロス・アンゼルスでの軽トラ人気が言われています。 

もちろん、高速(ハイウェイ)やメインストリートはあまり走れませんが、近所の短距離移動や農作業(日本と同様)に利用されています。 

私個人の話ですが、アメリカで1台目に買った車はエンジンが小さく高速走っても、いつもビッケ!? 

仕方なく、数カ月後にV8エンジンのヴォン、ゴロゴローーーに乗り換えました(笑)

話を戻します。 

そんな、アメリカにある軽トラ全ては、日本から中古輸出されたモノです。 

現地の大型SUVと比較すれば、軽トラは半分か1/3のボリュームなので「カワイイ」、そんなキャラ的イメージで注目されている、そう思います。 

そんなアメリカでも好まれる軽トラでした! 

もう1つ書かせて下さい! 

軽トラの自家用使いが超カッコいい時代なのはナゼに?

私の個人予想では、2024年もそれ以降も車に対する価値観が超変わってくる、それをビシバシ感じる自分があります。

理由は、車を「どうだ、カッコいいだろう、スゴイだろう、、」、そんな感覚で車選び購入するのは日本人口の数%以内になる、だからです、

もっと明確な表現ではお金があるから無いからではない車購入になる、それです。

都内、高級住宅地に住む資産家であってもその日の気分で軽トラックに乗る、その日の気分でマイバッハもミニバンもある、要するに見栄どうこうでない「自由な心で車を選ぶ」、そんな時代になると考えます。

そんな中で、若いアナタもオジサンの私も、どんな車を持っても良いじゃありませんか?

今の私はロードバイカーなので軽ワゴンでも、これから乗りたいのは軽トラ、その中でもダイハツのハイゼット デッキバン、、そうなります。

どうして商用の軽トラ、軽バンになったのかと言えば、カッコイイ、今の自分の生き方にマッチしている、だからです。

下記にその記事があります。

ダイハツ軽トラ4人乗りハイゼット・デッキバンが超便利でカッコよスギル!軽トラ普段使いのメリットが超スゴイ!

5年落の中古車購入がベストはナゼに?安くても安心で長く乗り続けられる車だから!

中古車不足での価格高騰=新車不足+円安しかない!外国人バイヤーに買い負けするしかないのか?

⇒ 長期保証あって安心な全国430店舗に多くある最強の軽トラをチェックしてみる!←100%無料の車探し

では、まとめです。

軽トラが超最強だったんだ!世界人気の軽トラ安全性能と利便性を徹底解説する!:まとめ

軽トラックはこんな奴だと考えます。 

  • どんな山坂道でも悪路であってもシッカリ走ってくれる車、
  • 小さくても元気でとても気軽に乗れる車、
  • 相棒(自分と同じに頑張っているヤツ)
  • 大きな荷物でもいとわない車、
  • 税金含めた車維持コストが最小の車
  • 少々のキズが付いても凹んでも気にならない車
  • 愛着を感じる車、
  • 洗車ほぼ不要の車!?

 それらって人間ぽさを強く感じられる、だから軽トラである、そう思いませんか? 

そんな軽トラならいつまでも長く付き合える、きっとそうなります! 

2024年3月最新記事も参考にされてください!

車売却で時給5000円分の努力すればプラス数十万円になって戻ってくる!楽ちん売却で車高く売れるハズもない!

本日も最後までお読み頂きまして、本当にありがとうございました。 

また、「探し物スリー!」でお会いしましょう。

●『下取り額が安すぎ!』その理由とは・・・●

下取り見直しバナー

実は下取り基準は低く作られていて、高い査定を期待することは難しく、車を高く売ろうとしても売れないのは低い基準の中で交渉しているからなのです。

そのため、車を高く売りたいならもっと査定額基準の高い、下取り以外の査定を利用しなければいけません。

もしあなたが車を高く売りたいなら、下取り以外の査定で本当の車価値を確認してください!

今すぐ車価値を確かめるならこちら【無料】

エイチーム車査定