寒冷地仕様は必要?:サムネイル車が寒冷地仕様じゃないと困ることってあるんでしょうか? 

寒冷地仕様が必要な車、不要な車ってあるんでしょうか? 

寒冷地仕様は特別発注しなければならないのでしょうか? 

寒冷地仕様あるメーカーはどこなのか? 

寒冷地仕様じゃない車を寒冷地で安全に走らせる方法はあるのか? 

2WDより4WDに寒冷地仕様が多く標準装備されているのはナゼなのか? 

寒い地域に出かける場合は冬用タイヤ交換するしか頭になかったのに、もっと多くある寒冷地仕様にすれば何がどうなんだろう!? 

そんなアナタの疑問にポイント絞り、的確にお伝えしていきます! 

加えて、寒冷地仕様のディーゼル燃料も知って下さい! 

●なぜか中古車選びがうまくいかない理由とは●

突然ですが、ネットで中古車を探すと微妙な車って多くないですか?実はこれ、良い車を先に業者に買われていることが原因なんですよ!(だから良い車は高い殿様価格なんです…)

「これでは一般人が太刀打ちできないのか…」といえば、今は部分的に業者と同じことが出来ます!ネットから業者だけが見られる流通前の非公開情報をあなたも知ることが出来ちゃうんです!

「ネットで車を買うの?」と心配になりますが、最長10年保証や返品対応など下手したら実店舗よりも保証が厚いので、すでに中古車の商談をしていても比較したい内容になっています。

一般人が見られる中古車情報は全体の3割と言われています。もしあなたが残り7割の非公開情報を見て車選びをしたいなら、ネットから優良中古車をお得に探してみてくださいね!

非公開車両からの車探しを「スマホから簡単1分」で試してみる【無料】

ズバット車販売バナー

寒冷地仕様は必要? ⇒ それって特別仕様なの?

寒冷地仕様で強化される装備内容一覧です。※メーカー&車種による仕様の違いあり 

  1. バッテリー容量拡大
  2. オルタネーター容量拡大
  3. スターターモーター強化
  4. ワイパーモータ―強化
  5. ワイパー凍結防止機能
  6. 雪用ワイパー使用(大きくて柔らかいゴムワイパー)
  7. エンジン冷却水濃度が高い(濃い)(凍結防止)
  8. リヤデフォッガー強化(結露を早く除去)
  9. 暖房能力アップ
  10. ミラーヒーター(結露&くもり除去)
  11. ドア凍結防止のスポンジを使用
  12. リヤフォグランプ搭載(後方からの衝突防止)
  13. 防腐性(融雪剤の塩化カリウムによる車底の腐食防止)
  14. 高濃度(凍結防止)のクーラント液

 これら寒冷地仕様に共通なのは、発電能力アップすることで雪の重さにも耐えられるパワー、そして強力な暖房となります。 

特に、水分多く含んだ重い雪に対応する強力ワイパーモータ―&雪用ワイパーはとても重宝します。 

もう1つ、ミラーヒーターあれば雪でも霜でも溶かしてくれので、視界確保できて安全には超欠かせません。 

つまり「もっとパワーを!」です。

そんな寒冷地仕様に対応しているメーカーがあります。

寒冷地仕様が設定できるメーカーがある!

トヨタ、日産(含む三菱)、ダイハツは寒冷地仕様を設定してあります。 

新車購入なら北海道や東北以外でも「寒冷地仕様」はリクエスト購入できます。 

ただし、中古車を寒冷地仕様にすることはできません、大掛かりすぎて対応不可です。 

従って、もし中古車の寒冷地仕様希望なら、中古車店に車種含めリクエストしおくことで購入可能となります。 

全国に430店舗以上もあるチェーン店なら東北や北海道の各店在庫から探せる、それが可能になります。

だからと言って、見せてもらった寒冷地仕様の中古車に購入義務は生じません。 

⇒ 全国430店舗の中から寒冷地仕様車をチェックして見る【100%検索無料】 

そんな寒冷地仕様でも、進んでいる車メーカーがあります。

寒冷地仕様に事前対応しているメーカー!

ホンダ、マツダ、スバル、スズキは寒冷地仕様の事前対応しているメーカーです。 

それらメーカーで寒冷地仕様設定無い車種ても、日本全国(北から南まで)どこで乗っても問題ない装備となっています。 

基本的に2WDより雪国で多く乗られている4WD、そしてFFには寒冷地仕様が多くあります。 

昔、ある北海道(旭川)の人に、旭川市役所の階段でこれら教えてもらいました。 

  • FF車は雪にとても強い
  • 北海道ではFF車がとても好まれている
  • 4WDよりFF車の方が扱いやすい

 その人は、旭川市の市職員だったこともあり、今でもシッカリ覚えています。 

もう1つ、ヨーロッパ車であるベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲンは寒いドイツメーカーなので元々が寒冷地仕様なんです。クーラント、エンジン冷却水濃度、エンジンオイルは要調整 

だからでしょうか? 

大昔に、ベンツやBMWに乗っていた人達の多くが「ドイツ車は夏場エアコンの効きが超弱い」、そう言っていたのかもしれません!?

私個人の経験からしても、保有したドイツ車の全て(ベンツ、BMW、アウディ、VW)が冬場にとても暖房が効いた、ミラー曇りがなかった、エンジン始動が一発、、それらを居住した北海道から沖縄!?で実感しました。※引っ越し多かったので 

話しはズレましたが、寒冷地仕様車なら、残りはスタッドレスタイヤ交換またはチェーン装着だけで完璧です。※クーラント、冷却水濃度、エンジンオイルは要調整

雪道のノーマルタイヤは罰金!

2016年11月22日、国土交通省は「雪道の立ち往生は違反」として罰金が課せられるようになりました。 

内容は、雪道のノーマルタイヤ走行は6,000円の罰金(普通車)です。 

この法律を以外に知らない人が多く、警察に切符を切られた際に「聞いてないよ」、の連発だそうです。 

北国ならそんな指定なくても、みんな必然的に寒冷地仕様&タイヤにしているので関係ありません。 

関係あるのは雪のない都府県から来るドライバーだけです。

中古車の寒冷地仕様がお得になる理由とは何か?

中古車を選ぶ際にも、寒冷地仕様またはドイツ車を選べば雪国、雪道走行も安心です。

新車で寒冷地仕様を選べば全国定価より数万円ほど高くなっても、中古車ならそれを支払うことはありません。 

寒冷地仕様の車を雪の降らない都府県で乗ったとしても、これらはメリットあってもデメリットは一切ありません! 

  • バッテリー強化、
  • スターターモーター強化、
  • 暖房強化※特にシートヒーター暖かい
  • ミラーヒーター、
  • ワイパーモーター強化、
  • リヤデフォッガー、
  • リヤフォグランプ、

 上記の寒冷地装備なら、寒い朝晩や悪天候にとても役立つモノばかりです。 

さらに、いつか来るであろう中古車売却でも高額査定になる要素満載の寒冷地仕様です! 

次は、普通の車を雪国対応させる方法です。

寒冷地仕様じゃない車を雪国に対応させる方法がある

とても簡単な方法で雪国対応完了できます。 

凍結防止、バッテリー、エンジンオイルに着目してください。

凍結防止方法

  • 冷却水濃度をもっと高くする=濃くする
  • ウォッシャー液を寒冷地仕様にする

低温でもバッテリー性能を維持する方法

  • 古いバッテリーを新しいバッテリーに交換する
  • 今より大容量バッテリーに交換する

エンジンオイルを寒冷地仕様に入れ替える方法

 ・0W・5W・10Wなど低粘度の寒冷地仕様にする! 

数字の後にあるWはWINTERの意味です。 

実際のオイル交換では、目的地の温度をショップ店員に相談してください。※0Wは超極寒地用なので注意が必要です。

ディーゼル燃料(軽油)にも寒冷地仕様があった!

実はディーゼルエンジン最大の弱点は燃料の軽油にあるのをご存知ですか? 

ディーゼルに冬や雪国イメージあっても、実は寒さに弱いんです。 

「真冬で気温が低くなると軽油は凍ってしまう」だからです。 

ガソリンが凍らないのにディーゼル軽油がどうして凍るのかですか? 

「軽油にはワックス成分が含まれるために低温で結晶成分が分離し、それが燃料パイプやフィルターに詰まって凍ります」 

従って、寒い地域のガソリンスタンドなら、指定しなくても低温流動性ある軽油が普通に売られています、冬場にはそれしかありまえん!

実際にマイナス何度で凍るかのデータはありませんが、寒風&吹雪の強さと時間、車の野外放置時間など密接に合わさって起こる軽油の凍結です。 

では、どこで寒冷地仕様の軽油が手に入るのでしょうか? 

それは「アナタが向かう北国のガソリンスタンドなら、普通にどこでも給油できる」ので安心してください。 

従って、冬の寒冷地に到着したらスグに給油開始です! そうすれば、ディーゼルの軽油は凍りません! 

まとめ前に、少し余談です。

寒冷すぎる国々での実体験!

サラリーマン時代はオモイッキリ北国へ飛ばされ、、フィンランド、ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、ドイツ、フランス、イタリア等々もっと多くの国々を周っていました、住んでいました。 ※ロシアも少しありました。

それも真冬メインで!※寒い国々に関係する仕事だったので、、、 。

だ・か・ら、寒冷地仕様の記事が普通に書けた!? 

まぁあ、それもあるのかもしれません。 

北欧の雪はドライであっても、気温はマイナス20度やもっと下がり、ももひき(パンスト?)無しのズボンなら脚の毛がパリパリ凍り付く感じ、股間にある丸い〇〇〇〇も凍りそうで危険が危ない、それも経験もしていました。 

真冬、下半身ガード無しでホテルを出ると数分で違和感か恐怖に襲われる、あわててホテルへ戻り2重&3重で下半身強化!?しました。 

そんな雪国生活で驚いたのは、家の中はどこも半袖OKの温かさ、車の暖房がビシバシ効いていることでした。 

マンション(アパート)でも、サウナやプールが冬に稼働している。 

雪が氷結した積雪路面でも車を上手に操る一般ドライバー達・・・

 タクシーなんかは吹雪の中でも高速運転、そして車が滑って真横を向いても、片手ハンドルをクリクリするだけで真っすぐに立て直す運転技術、それには本当に驚きました。 

そんなドライバーのもう片手は、助手席シート肩口あたりに置かれていましたが(爆)。 

だ・か・ら「F-1やWRC世界ラリー選手権でもフィンランドなど北欧出身ドライバーがとても多いんだ」、そう勝手に納得していた自分もありました。 

それがドイツのアウトバーンなら、少々の雪でもみぞれでも150キロ以上でガンガン飛ばす、本当に危険が危ない運転、日本的にはそうなります。 

やはり、我々は日本という小さな島国で育った優しくて大人しい人種なのかもしれませんね? 

不平不満あっても表情にはあまり出さず、いつも笑顔の日本人! ?

それってマジ疲れるんですが、、日本人なら誰でも疲れますよね、きっと? 

だからヨーロッパや北欧での仕事も日常生活も超大変な私でした、、今思えば!? 

従って、ビジネスでもプライベートでも表情(シブ顔&笑顔)を使い分ける、そんなテクを学んだ私でした!? 

話を戻します! 

帰国し、日本の雪国を走れば湿った雪もあり、滑る滑る、アーレーしかありません。 

それもあり、万が一も考え、全てのドイツ車の専属ドライバー!?になりました。※ベンツ、BMW、Audi、VW全てを保有した経験より 

そして冒頭記事のように、雪の北海道ではFF車が運転しやすかった、それは間違いありません。※居住経験より 少し中途半端な余談となりました。 

この記事もご覧ください!

2023年8月9月最新記事です。

日本人は世界でも稀な感性と精神性を持つ唯一無二の存在だった!

整備中の愛車24時間ライブで見れるガリバーは超安心しかない!

5年落の中古車購入がベストはナゼに?安くても安心で長く乗り続けられる車だから!

中古車価格表示が大変更されても大損しない方法とは何か?

⇒ ガリバーだけにある安いローン金利9%や長期保証車を最新在庫からチェックしてみる!←100%無料の車探し

では、まとめです。

真冬の北国ドライブでも安心運転の車はナニか?寒冷地の必須装備がある!:まとめ

日本車の寒冷地仕様は保有していませんでしたが、北海道より北に位置するドイツ車に多く乗っていたので、だまっていても寒冷地仕様であり便利だったことを覚えています。 

暖房は強力で直ぐに暖まり、シートヒーター、ミラーヒーター、リヤフォグランプなど寒い日や悪天候にとても役立ってくれました。 

日本車で寒冷地仕様等々うたってなくても、ほぼそれに近い対応している車種は多くあります。 

それらは北米やヨーロッパへ輸出される日本車です。 

是非、車購入ではマッチョな寒冷地仕様を意識し選んでみて下さい。 

本日も最後までお読み頂きまして、本当にありがとうございました。 

また、「探し物スリー!」でお会いしましょう。
⇒ 関連記事 「冬の車ドライブ必需品チェックリスト、、

●『下取り額が安すぎ!』その理由とは・・・●

下取り見直しバナー

実は下取り基準は低く作られていて、高い査定を期待することは難しく、車を高く売ろうとしても売れないのは低い基準の中で交渉しているからなのです。

そのため、車を高く売りたいならもっと査定額基準の高い、下取り以外の査定を利用しなければいけません。

もしあなたが車を高く売りたいなら、下取り以外の査定で本当の車価値を確認してください!

今すぐ車価値を確かめるならこちら【無料】

エイチーム車査定